エストニア 日常 国際結婚 仕事 大学

2021年を振り返る

2021年を振り返る

え〜〜〜2021 年もう終わるの!?という気持ちだけど去年の振り返り記事を真似して書いてみる。 去年の記事、「日本に帰りたい」って書いてあるけどまだ帰れてないよ。今年のわたしも帰りたいよ。

大学卒業と通信職業学校入学とエストニア語

いま記事を書いててびっくりするけど、自分半年前まで学生だったらしい。 有給勉強休暇を取ってなんとか書きあげた卒論は 4 で最高評価に達せず優秀卒業はできなかったけど、とにかく無事に卒業。 期間内の卒業率はたぶん 3 割ぐらいなのでかなり喜ばしいことだと思う。

エストニアの大学を卒業した話は以前書いたのでこちらも是非。

卒業して一ヶ月後ぐらいにイギリスの職業学校?のインテリアデザインコースを始めた。オンラインだけどまだまだ学生だし、他にも学びたいこといくらでもあるから永遠に学生な気がする。エストニアももう少しオンラインメインのものがあれば嬉しいんだけど。

とりあえずエストニア語は下から受けていって B1 まで受かったけど、B2 は 54%で落ちたとメモしておこう。ここずっと引きこもってるので使う機会もないし勉強しないし圧倒的モチベが足りてない感。来年は B2 余裕で受かる予定なのにどうしてやらないの????(勉強して)

仕事というか趣味というか

1 月からフルタイムでソフトウェアエンジニアとして働き始めた。まだまだ新米で学ぶことばかりだけれどすごく楽しい。 福利厚生もしっかりしているので仕事も会社もひたすら好き。いまだにオフィスが開かないのでリモートでしか働いたことないけど。

最近はハードも気になっているので Arduino やら RaspberryPi やらを買ってみた。高校物理で挫折した人間だけど分からない回路やらハンダ付けは夫に手伝ってもらえるのでいろいろ遊べるようになってきた。これは仕事に近いし趣味でもある。楽しい。

あとCW Chatというモールス信号(音ベース)でのオンラインチャットプラットフォームを作ってみた。ユーザー数ほとんどゼロだけど、もしアマチュア無線家が読んでいたら是非試してほしい。

婚約と結婚

1 月ぐらいに婚約(形式だけのプロポーズ)して、なんか日本から戸籍謄本やらいろいろやってるうちに 6 月に結婚した。交際一年も経ってないのでいわゆるスピード婚というやつだけれど、自分でもびっくりするぐらいスムーズにことが進んだ。どちらから結婚しようという話をした記憶もないのにいつのまに結婚する方向に決まってたというか。とにかく超エンジニアっぽい夫が愛おしいのでこれからも仲良くエンジニア夫婦をやっていきたい。

ハード全般いける夫(機械、電気、土木、建築…)とわたし(これからもっとソフトウェアエンジニアリング頑張る新米…)が協力したら割となんでもできると思ってるのでこれからスマートホーム的なことにも挑戦したい。あともうちょい低級言語(比較的)も触りたいね。

婚約したあとは義家族への報告も家族への報告も喜んでくれた。まだ会えてないけど早く全員で会えたらいいなあ。

まとめ

ざっくり時系列でいうと、婚約 > 就職 > 卒業 > 結婚と大きめのイベントが並んでた。まだまだコロナで変な状況だけれど、今年もなんやかんやで人生が着実に前に進んでる感じする。来年はやっと家が建つハズだし 2022 年もまた新しいことを楽しんでいけたら良いなあと思う。

そろそろ流石に日本に帰るぞ、と心に決めた。