日常 エストニア

エストニアのマスク事情

エストニアのマスク事情

エストニアでのコロナウイルスがそこそこ悪化した結果、子どもや持病がある方を除いて公共の建物内でのマスクの着用が義務付けられました。9600 ユーロの罰金つきなので着用者が増える期待大。 学生には何度も使えるマスクを配るかも、なんてニュースも。エストニアでもアベノマスク的なことが行われるのなかなか感慨深い。

ちなみにわたしの生活範囲はスーパーと学校に週 1 で行くぐらいで、移動はすべて車なので今のところめったに公共の場には晒されません。週末はたまに彼の実家に行くぐらい。田舎なのでこれも車で行きます。

学校

何週間か前から教室にマスクが置かれるようになりました。といっても袋に入ったままのマスクが置いてあるだけなので最初は使っていいのかすら分からずに家から自分のマスクをつけていました。もう少し使ってよさそうなことを書いてくれてたらいいんだけど、もしかしたらメールかなにかで連絡が入ってたのかもしれないのでまあいいや。

一番グサっときたのは先月マスクをして学校にいったとき、面識のない 30 代ぐらいのロシア系のコースメイト(女)に「マスクをつけたほうが危ないんだよね~そういう研究結果も出てるし~」みたいな話を目の前でされたことです。これを聞いて全く落ち込むことはないけど、ストリートでもなく大学という教育機関でこのレベルの話をしている人間がいることに少しガッカリしました。

それにしても一か月以上前から「マスクをしていない生徒を教師は追い出すことができる」みたいな制度があったはずだけど、いまだにアンチマスクのコースメイトはいるし一部の教師はマスクしていないし中々浸透するのに時間がかかる気がします。

スーパー

マスク義務付け前までは正直低かったマスク着用率も徐々に上がり家の横にある Maxima だと 7-8 割がマスクをしています。先週までは店員さんもマスクをしていなかったような…。

マスクは入ってすぐのインフォに行って店員さんにマスクくださいと言えば無料で配布されます。逆にいうと言わないともらえない。元々着けていくことが多いけど、あまりに近すぎて(家から徒歩 10 秒)忘れるときもあるのでありがたい制度です。マスクは地味に高いよね。

とはいえ自分のマスクをもっていないのも怖いので Maxima でマスクを買ってます。

まとめ

ニュースを見ているとアンチマスクのひとたちの抗議や諸々もあるようですが、まずはマスクの着用が義務化されたことに一安心です。正直 1 月時点でここまで広がると思っていなかった流行病、年末のフライトもキャンセルになって気分も下がってきているので一人ひとりの意識がもう少し高まるといいなあと願っています。夏には日本に帰れますように!